廿日市食品衛生協会の活動内容を
のんびり更新予定です!
長丁場、みなさん大変お疲れ様でした。
広島県廿日市庁舎第2庁舎にて食品衛生責任者養成講習会を実施しました。
1日講義を受け食品衛生に関する知識を学んでいただき
最後のテストを合格いただくと、食品衛生責任者の資格を修了できます。
皆さん真剣に講師の方の講義を聞いていらっしゃいました。
食品衛生責任者として今後のご活躍をお祈り申し上げます。
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵
「感染性胃腸炎の発症状況について」の講義中の様子
広島県廿日市庁舎第2庁舎にて食品衛生指導員研修会が実施されました。
保健所の方や広島県食品衛生協会から講師をお招きし
食中毒の現状と予防方法や、8月以降に行われる飲食店等への巡回指導について
講義を受けました。
今回の講習で学んだことをもとに、食品従事者の皆様への指導や普及啓発に
努めていただきたいです。
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵
講習会中の会場の様子
etto宮島交流館(宮島まちづくり交流センター)にて
広島県西部保健所の方を講師としてお招きし、食中毒予防講習会が
開催されました。
自主管理の一環として腸内細菌検査も同時に実施いたしました。
宮島町内の食品関係事業者様100名以上の方にご参加いただき
ノロウイルス食中毒や、HACCPに沿った衛生管理の重要性について
改めて意識を高めていただきました。
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵
この度、廿日市食品衛生協会の広報誌「はつかいち食協 INFO」を作成しました。
第1号は5月28日に開催されました、廿日市食品衛生協会長表彰の
食品衛生功労者・優良施設の表彰式の様子を掲載しておりますのでご覧ください!
表彰者の皆様、広島県西部保健所の方々にもご出席いただき
素晴らしい表彰式となりました、有難うございました。
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵
【総会:中村会長の挨拶】
廿日市商工会議所にて理事会・総会が開催されました。
今年度の事業報告や予算について様々な議案が審議されました。
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵